コラム

  1. 起業コンサルタントって怪しい。

    「起業コンサルタント」という仕事が、まだまだ「仕事」として認知されていないようなことを聞きました。起業コンサルタントです、と伝えると”鼻で笑われた”と。

    続きを読む
  2. あなたのセルフブランディングそれでいいですか?

    セルフイメージブランディング、していますか?”本当の自分” を ”どうやって表現するか” が、セルフブランディングのキーなのですが、よくあるのが、✔︎「なりたい自分」✔︎「理想の自分」✔︎「〇〇さんに憧れた自分」...

    続きを読む
  3. 商品を開発するときのコツ

    起業して最初に悩むのは商品ではないでしょうか。

    続きを読む
  4. みんながやるから私もやる!という心理。

    みんながやるから、私もやる。みんながやっているから、それでいい。みんなとワイワイしていればなんだか仕事をしている気分になるので、それでいい。

    続きを読む
  5. 起業に不可欠!家族のチームワーク

    私の家族は、10歳年上の旦那と、小学校4年生の長男と、年長(来年小学校1年生)の次男の4人家族です!うちの家族は仲がいい方だと思います^^見せかけの仲の良さなんていくらでも演出できて、いくらでも外面を合わせることはできるんだけど、働き方、時間の使い方、仕事内容、出張...

    続きを読む
  6. 見た目で決まる!何に気をつけたらいいの?

    お客様がその商品を買いたくなるかどうかは、「見た目」で決まります!これはもう本当にそうでね!断言できるよ!(メラビアンの法則でも言ってるしね)見た目で「いいな!」と思ってから、↓欲しい理由を頭の中で理論立てていくんだよね!欲しい理由を自分に納得させていく感じ!...

    続きを読む
  7. 5W1Hの質問を!鵜呑みにせず、相手のことを質問していくために必要なこと

    仕事をする上で、「こう思っているかなー」って相手の考えることを想像するってめちゃくちゃ大事なんだけど、でもそれをそのまま鵜呑みにして「そうなんだな!」って思っちゃうのは要注意だよー!ということを、この小梅ちゃんを見て思った笑こうかなーと思って、想像しながら、質問して、自分の...

    続きを読む
  8. アポをとるタイミングでうまくいく!

    みなさんは、会社やお客様へアポをとるときには、どれくらい前にアポを取りますか?✔︎ 1ヶ月前から✔︎ 1週間前から✔︎ 直前に!いろんな方がいると思います。

    続きを読む
  9. わからないことを分からないという勇気

    皆さんは、わからないことをわからない!と言えますかー?(o^^o)私の周りで尊敬する人達はみんな、年齢とか仕事とか、性別とか関係なく、自分がわからないと思ったことがあったら「それどういうこと(もの)ですか?よかったら教えてください」って聞いています。

    続きを読む
  10. 起業したいけどスキルがない方へ

    起業したいけど、私は何を売ったらいいんだろう??私は何もできないし・・・そんな風に考えていませんか?!いやいや、本当そうなんですよね!何が売れるのかわからないし、自分やりたいことはあるけど、どうやったら売れるかわからないし、今巷で流行っている、あの商品を私もやったらいいかな...

    続きを読む
ページ上部へ戻る